雇われるのに向いていない。

21年間ほど軽いうつ病でした。脱却後、超ポジティブ人間になったのでその考えを書いていきます。

このブログについて

このブログについて

 

f:id:kudaran:20180817233003j:plain

こんにちは、ありかです!

みにきてくださってありがとうございます。

 

「雇われるのに向いていない。」ってどんなブログ??

というお話をさせていただきますね。

 

このブログは、雇われるのに向いていない私ありかが、

 

雇われなくても生きていける方法をリアルタイムでお届けする成長ブログです!

 

 

いきなりなんですが、あなたはなんの為に働いていますか?

 

お金のため、生活のため、家族のため・・・。

 

そうですよね、生きるために働いています。

わたしもそうです。

 

自営業のかたやフリーランスのかた、いらっしゃるとおもうのですが

サラリーマン、アルバイト、などなど雇われているかたが多いでしょう。

わたしも現在はアルバイトとして働いています。

 

ところで、なんで雇われなきゃいけないんでしょうか?

 

みんな、当然のように就職しますが、

なんで雇われることが前提に生きてしまうんでしょうか?

 

働きたくない、会社に行きたくない、などなど

やりたくない仕事をなんで毎日やらなきゃいけないんでしょうか?

 

答えは一つです。

 

その世界しかしらないからです。

 

私自身も、転職活動を始めるまでは、雇われる以外の選択肢は知りませんでした。

ですが、活動した1年のあいだにいろいろな人に会い、それは、

 

時に22歳で社長をやっているかたでしたり

同い年で、バイナリーオプションをやってるかただったり

アムウェイの人だったり(入会はしてませんが自分から勧誘されに本社まで潜入しましたww)

この道50年の自営業の人だったり

ばりばりのベンチャー起業会社だったり

 

とこれまでの自分の既成概念をぶっこわしてくれました。

その経験はさまざまな働きかたがあるんだと、私に教えてくえました。

 

さらに、

 

同時期に1年で8社も転職したり辞めたりを繰り返しました。

 

ばりばりのベンチャー営業会社(営業の向いてなさを実感)

子供写真スタジオ(めっちゃ体力消耗)

老舗の個人企業(給与ひくいけど勉強に)

フリーランス向けの業務委託カメラマン(朝早い)

個人カメラマンのアシスタント(お金もらえない)

スタジオのアシスタント(12時間立ちっぱな死)

ECサイト(残業多すぎて死)

動画メディア企業(やること多すぎて死)

 

その結果、自分は雇われるのが好きじゃないんだと気づきました

正直めちゃめちゃ精神的にきつかったです・・。

どうか、これを読んでいるあなたは、転職は計画的に。

 

詳細は以下の記事にて。 

kudaran.hatenadiary.jp

 

(上記の前の記事↓人気です。) 

kudaran.hatenadiary.jp

 

紆余曲折をして 

じゃあもう起業とか独立して自分でお金を生み出すしかないじゃん、と

かなり思い切った決断をしました。

 

今はとあるコミュニティで勉強してます。

 

ネット検索ですっごく探して、

ネットで仕事してる人にも実際に会ったり

情報商材と呼ばれるものも買ったり

有名なネットコミュニティはひたすらググって、口コミ読みまくりました。

 

その結果、出会ったところです。

 

ここで紹介し始めると、とたんに怪しくなりそうなのでここでは言いません!笑

 

そして今は起業や自分自身でお金を作り出す勉強をしているので

 

勉強した中でよかったこと、自分の変化など

見ている人が楽しみながら、お役に立てる情報をお届けしたいと考えています。 

 

もちろん、雇われることのメリットもあります。

 

・安定して給与がもらえる

・社会的に認められる

・生活リズムが安定する

 

でも、

 

・自由な時間がなくなる

・お金は相当がんばらないと稼げない

・苦手な人とも付き合わなければいけない

 

というデメリットもあります。(とわたしは考えてます)

 

わたしにとってこれらのデメリットはめちゃくちゃ大きくて

 

・自由な時間がなくなる

 

一日中拘束されて大して興味のない作業を

やらされ、ふつうに8時間拘束されますよね。

 

この8時間で好きなこといくつできるんだろう。

そう考えたら止まらないわけです笑

 

調べてみると、お金持ちほど時間があるって統計にも出てますし

そう考えるとただ労働しているのがばからしく思えませんか?

 

もちろん、自分の好きな仕事だったら何時間でもやっていいですが、

好きでもないことを暮らしていくためだけに8時間もやるなんて

雇われるって不公平だなあ、と感じます。

 

・お金は相当がんばらないと稼げない

 

高度経済成長期のときなんかは、こつこつ働いていれば昇給もできたのですが

今は昇給や昇進ってなかなか聞かないです。

 

私の友達はそこそこ有名な中小企業に事務ではたらいてますが

5年働いても昇給なしです。月手取り17万です。

 

アルバイトの場合も時給もそんなに高くないですよね。

時給1000円でも16万くらいしか稼げません。一人暮らしきつい・・。

 

昇給しない&税金もどんどん高くなる一方なので、どちらにせよ収入源は一つだけそいうのはかなり不安です。

 

・苦手な人とも付き合わなければいけない

 

どこの職場でも、うまの合わない人って必ず一人はいますよね。

そんなストレスから解放されたい・・。

 

わたし自身、学校も会社も、組織というものすべてが苦手なんです。

人間関係に気をつかわなきゃいけない状況ってだけで疲れちゃいます。。

さらに苦手な人がいると辛さ100倍。それだけで行きたくないです笑

 

このデメリットから自由になりたいと思ってます。

 

そんなデメリット言ったって、都合よすぎだよ!!

社会というものはそういうもの。

我慢した分、お金はもらえるんだよ!!

 

たしかに、そうかもしれません。

 

それでも、一度きりの人生なのだから、どうせなら挑戦してもいいんじゃない?

 

ってわたしは言いたいです。

 

実際に、3時間しか働いてないのに、月収100万とか、1000万の人は

ごろごろいるんです、実は。

 

実際にそんな人がいるんだったら、なりたくないですか?

 

なりたいと思っても、なれるわけないよ~って思いますか?

 

わたしも最初はなれるわけない!と思いました。

だってわからないから。

どうすればなれるかなんてわからない。

 

だから起業なんかできないよって思うのは仕方のないことなんです。

 

なぜなら日本の戦後教育がアメリカによって「上に従う、雇われ思考」しか育てなかったからですね。

 

ですが、戦後から70年以上経った今、インターネットの時代になり、

情報は瞬時にいきわたるようになりました。

 

そのことで次世代の起業家もたくさん誕生するようになっています。

たまにテレビなどでも若手起業家や若手社長なんかが特集されたりしていますよね。

どの社長や起業家も必ずインターネットは活用したビジネスをしています。

 

今後ますますインターネットを使った起業は加速していきます。

今がチャンスだと思っています。

 

ラッキーなことに起業を学べる機会はたくさんでてきているのです。

だから起業をする方法がわからないってこともなくなっていきます。

 

起業も、勉強ありきです。

 

自転車を乗れるようになるのに、何回も練習して転んだり上手く曲がれなかったり

補助輪を外すときはすごく不安になったり、さまざまな学びをくりかえして

乗れるようになりますよね。

 

起業も同じです。

きっと勉強すればできるようになります。

 

このブログではそれを実践していきますのでよろしくお願いします!

 

そのほか、これまで私が経験したことをもとに、

 

・うつから立ち直った方法や精神のはなし

・モチベーション

・ブログやツイッターのお役立ち、ライティングや見せ方

・勉強法

 

などについても書いていきます!

 

良かったら、お立ちよりくださいね。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。 

 

メールはこちら↓

 

お問い合わせ

 

Twitterやってます!

twitter.com