雇われるのに向いていない。

21年間ほど軽いうつ病でした。脱却後、超ポジティブ人間になったのでその考えを書いていきます。

1日でフォロワーさん100人増えたので理由を考察してみた。その1

2018.08.23追記しました

f:id:kudaran:20180803230030j:plain

 

こんにちは、ありかです。

今日はなぜたった1日で100人もフォワーさんが増えたのかについて
書きます。

 

100人という数字は1000人、一万人以上のフォロワーさんがいるひとには

決して大きな数字ではないかもしれませんが、

100人に自分の発信が届いた、という事実は

私にとってはおおきな一歩でした。

 

 

※感謝企画やりました。そちらの感想記事も後日アップします。

 

これからツイッターのフォロワーを増やしたいけれど、

まずは何をしたら増えるのかな?200以上いったことないとか

ツイッター始めたばかりの方、

または長くやってて、400以上フォロワーいるけれど

インプレッションとか反応率低いなって方にも参考になればうれしいです。

 

今回たくさんの方がフォローしてくださったのは、

流行りのタグを使った、ということももちろんあるのですが

それだけではない大事な理由があると感じました。

 

この記事を読んで、やればすぐ出来てしまうことです!

 

では始めます! 

 

■プロフィールに自分の属性を書く

 

twitter.com

 

この人何してる人なんだろう?

どういうカテゴリーの人なんだろう?

 

これがわからないと、いいこと言ったとしても

何がしたいのかよくわからない人になってしまいます。

 

発する言葉がどんなに内容が良くても

なんか怪しくなってしまったり、

信頼度が低い人になってしまいます。

 

なので、自分が 

  • 何をしてるか
  • どんな世代(年齢)なのか
  • どんな属性の人間なのか
  • どんな性格なのか

などを書くと読み手につたわりやすいです。 

 

手前味噌でお恥ずかしいのですが、

わたしの場合ですと、

 

「ゆとり第二世代、元美大生です。 21年間くらい軽いうつ病でした。脱却後、超ポジティブ人間になり起業までしたいと考えるように。 信念は、【NO差別、合理主義、一般常識を疑え。】の3本です。」

 

この中の

  • ゆとり第二世代、元美大
  • 21年間くらい軽いうつ病でした。脱却後、超ポジティブ人間になり起業までしたいと考えるように。

あたりですね。

 

さらに分解すると、

 

  • ゆとり第二世代
  • 美大
  • 21年間うつ病だった
  • 今ポジティブ人間
  • 起業したい

となります!!

 

なんでここまで分解したかというと

これらは大事な属性だからです。

 

大事なのは属性

 

です。

自分がどんな属性なのかを書くことで具体性がまし

読んでいるひとがあなた自身をイメージできます。

 

~属性の作り方~

 

①自分を表すワードを書く。 

例:わたしの場合

ゆとり/20代/元美大生/飽き性/うつだった/ネガティブだった/

ポジティブ/女/アラサー/転職多い/友達少ない/内気/体力ない/

好奇心旺盛/起業してみたい/新しいもの好き/バレエやってた/

美味しいもの好きetc...

 

②①のワードで、いいと思った&他にあまりいなそうな人

のワードを掘り下げる

 

ゆとり→ゆとりだけだと弱いので第二世代も入れる

美大生→あんまいなそうなのでこのままで

うつだった→21年間うつだったという数字の具体性入れた

今ポジティブ→うつにかかるのでOK

起業したい→うつにかかるのでOK

 

③実際にツイッターで検索してみて、あまりかぶらなそうであれば採用!!

  • ゆとり第二世代、元美大
  • 21年間くらい軽いうつ病でした。脱却後、超ポジティブ人間になり起業までしたいと考えるように。

    文字数を加味してプロフィールに収まるようにします。

さらにワンポイント

これのコツは、フックを入れるということです。

ギャップみたいなものです。フック船長のフックです。ひっかかりです。

 

ただ単にゆとりで元美大生が起業したいだけじゃつまんないですよね?

ありきたりな気がします。

 

なので私の場合は、21年うつだったけど、今は超ポジティブだよ!

という変化のギャップを入れてみました。

 

過去にこんなことがあってとか、挫折とか辛かったことがあって、

それで今は少し変わった自分がいて

将来はこうなりたいからこんな活動をしています、ということ。

 

それがあるだけで、共感してくださる人が来てくれますし

親近感もいだいてくれます。

 

あと、人って挫折したり辛かった経験って誰しもあると思うんです。

 

めちゃめちゃ金持ちで人間関係もずっと良くて親とも仲いいし仕事もずっと楽しくて

みたいなひとめっっったにいないと思うんですよね。

 

みんな誰かしら、苦労してるし、しぬほど辛いなって経験あります。

そういうのをぜひ書いてみてください。 

 

さらにさらにワンポイント!!

(2018.8.22追記)

プロフィールの最初に一番目をひく内容を書くこと。

パッと見で興味を持ってもらうために

プロフィール開いてすぐの文章は最もギャップやフックがあるもの

を置いてください。

 

理由は次の解説で説明しています。

 

次はツイッターでの名前について。

■自分の名前は3秒でわかりやすくキャッチーに


はい、まずはイメージから入ります(怪)

目をつぶってください。

 

ふだんのググる時をイメージしてください。

自分のほしい情報をさがしているときに、言葉をググります。

 

たとえば「ゆとり世代 第二」をググったとすると

 

f:id:kudaran:20180731142726p:plain

 

はい、でてきました。

 

じゃあこの中から自分の気になったページを選んで

これクリックしてみよう!

 

パっとページみて、スクロールちょろっとして

 

あ!これわたしが探してたことだ!やったー!なるほどふむふむ・・。

(というのを小一時間くらいやってしまう)

 

流れとしてこういった感じだと思うんです。

 

しかし、

 

自分にとって必要そうな情報じゃなければすぐページ移動しちゃいますよね?

 

パっとページみて、スクロールちょろっとして

 

いや、これわたしが欲しかった情報じゃないなあ~戻ろ!!

 

 

それにかかる秒数約3秒です。

 

いいですか、3秒ですよ。

 
これ、ブログもツイッターにも同じこと言えます。


パっとページみてちょろっとスクロール(しない場合もある)するくらいで、

そのページに載っている言葉に魅力がないとフォローさ(読ま)れません。 

 

これは1、2週間くらい前の話なのですが、そして超恥ずかしいのですが

 

8月2日 現在の名前 ありか@元うつゆとりブロガー


の前は 

 

ありか@起業

 

とか

 

ありか@辞めプロ 

 

って名前でしたwww

 

これどう思いますか?

 

微妙ですよね???

 

なんか起業ってよくわかんないし、興味ないし、むずかしそうだし

 

辞めプロってそもそも意味がよくわからない。

 

そのワードだけでなんなのかが伝わってこないんですよ。

 

わたしとしては一応、起業を目指していたので起業をつけてみたり

辞めプロは、辞めまくった(挫折も含む)のでもはやプロかなと思い

プロ奢られヤーさん、プロ無職さんののネーミングを真似をしてみた感じです。

 

どうかなあと思いつつも、1週間、2週間くらい試してみましたが

全っ然、フォロワーさん増えませんでした。

 

今の名前は自分でも気に入ってますし、

 

同世代の方だったり、

元うつ&現うつなど心の病に悩む方だったり、

 

自分自身も共感しやすい方に知ってもらえて、

名前変えて本当によかったなあって思います。 

 

もちろん、名前だけではないと思います!次いきます。

 

 

■自分の信念を掲げる

 はい、これです。

自分の信念や目標をプロフィールにのせることです。

 

これなら、考えてつきつめていけば誰でもみつかります。

 

わかりやすく言うと

 

自分が普段大切にしていること、

自分がこれからやろうとしていること、

こんな社会になったらいいなとか

 

そういうことです。

 

信念や目標なんかも、書いておくことで共感してくれる方が

集まってきてくれたりつながるきっかけになります。

 

わたしの場合は

信念は、【NO差別、合理主義、一般常識を疑え。】

です。

 

信念の説明は長くなりますし、話題がそれますので

プロフィールをご覧ください。

 

kudaran.hatenadiary.jp

 

いいタイミング でプロフィールがでましたので、
この後はプロフィールの大切さについて書きたいところなのですが

めっちゃ長くなりますので、こちらは次回に。

 

では、今回のまとめをさせていただきます!

フォロワーさん増えた理由その1まとめ!!

①自分の属性を書く

②3秒でわかるキャッチーな名前にする

③信念や目標を掲げる

 

です!!

 

次回もわたし自身の経験と結果をもとに

ポイントを書いていきますので、

ぜひ読んでいってくださいませm(_ _)m

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

質問などあればお気軽にツイッターにて、お問い合わせください。

記事のコメントでもOKです!

twitter.com

 

次回は8月6日に更新予定です。

 

 

8.22追記

プロフィールは、肩書をかくとみてくれる人が逆に狭くなる、という意見も

見ました。(とある方の有料noteにて)

たしかにそうなのかもしれません。Twitterの発信にかなり重点を置く場合は

肩書に頼らなくても、魅力的なツイートがあるので拡散されてプロフィールを読んで

フォローされる、という流れになります。

ですが、発信に自信がない場合は属性や肩書をつくってまず目にとめてもらう、

ことが必要です。目にとまらなければ発信の意味がないので。

 

なので、

・ツイート内容に自信あるもしくは重視したい→肩書にたよならい

・ツイート内容はまだ自信ない、ツイッターは重視しない→肩書をつくる

という使い方でいいかと思います。

 

参考になれば幸いです!!